痛みの軽減や筋肉・関節の機能回復について|平岡整骨院

診療時間8:30〜19:3004-2944-5566

ブログ : 67件

痛みの軽減や筋肉・関節の機能回復について

こんにちは、平岡整骨院の平岡です。今回は以前ご紹介した当院のメインになる治療器アクロトーンのお話しです。 アクロトーンは、微弱電流療法(Microcurrent Therapy)の一種で、身体にごく微小な電流を流して自然…続きを読む

カテゴリー ブログ|投稿日2025/3/28

20周年を迎えました

平岡整骨院本日20周年を迎えました 縁あって所沢に開院して20年地域の皆様に支えて頂きここ迄来れたのは本当に感謝しかありません 患者さん一人一人丁寧に施術し心の支えになれるよう精進して行きたいと思っております今後ともよろ…続きを読む

カテゴリー ブログ|投稿日2025/3/25

[2025年]新年明けましておめでとうございます。

平岡整骨院の平岡です。本年もよろしくお願いいたします。 1月は気象病などの体調不良が起こりやすい時期です。気圧や温度と湿度の変動が原因で体調に影響すると言われています。症状には個人差がありますが、一般的には頭痛、めまい、…続きを読む

カテゴリー ブログ|投稿日2025/1/1

年末年始休診のお知らせ

2024年12月29日(日)〜2025年1月3日(金)まで休診となります。 2025年1月4日(土)より平常通り診療いたします。 よろしくお願いいたします。

カテゴリー ブログ|投稿日2024/12/28

血行改善について

血行が良い状態であれば、酸素や栄養素が体全体に流れ込み、老廃物や二酸化炭素がスムーズに排出されると言われています。逆に血行不良になると、冷え性やむくみ、肩こり、疲労感、さらには深刻な健康問題(動脈硬化、血栓症、心臓病、脳…続きを読む

カテゴリー ブログ|投稿日2024/12/28

神経痛

こんにちは、平岡整骨院の平岡です。今回は神経痛のお話です。寒くなると症状が出てくる事が多くる神経痛。身体が冷えて血行が悪くなると身体に酸素が行き届かなくなり症状が出やすくなります。 他にもストレスなどの原因で症状が出てく…続きを読む

カテゴリー ブログ|投稿日2024/12/5

気圧の変動による体長不良と予防対策

こんにちは、平岡整骨院の平岡です。台風の時期は大変ですね、気圧の変化は、特に低気圧や高気圧の移動に伴って、色々な症状が出てくる事があります。 気圧が急激に変化すると、特に偏頭痛を持つ人にとっては頭痛、めまいやふらつきを引…続きを読む

カテゴリー ブログ|投稿日2024/9/25

午後の診療時間変更について

平岡整骨院の平岡です。 誠に勝手ながら、10月から午後の診療時間を15時〜19時までとさせていただきます。

カテゴリー ブログ|投稿日2024/9/25

自律神経の乱れにご注意

こんにちは、平岡整骨院の平岡です。暑い日が続いてエアコンが必須になってきましたね(汗 普段と変わらない生活をしているのに突然体がだるくなるなど体調がおかしくなる事があると思います。 その原因のひとつとして、部屋の中の気温…続きを読む

カテゴリー ブログ|投稿日2024/7/25

夏季休診のお知らせ

平岡整骨院の平岡です。 夏季休診の日程は以下となります。よろしくお願いいたします。

カテゴリー ブログ|投稿日2024/7/24

1 2 3 4 5 7

検索

最近の記事

カテゴリ

アーカイブ